体調管理の10ヶ条で『やる気が出ない』を解消し、勉強を続ける秘訣の話

公開日: : 最終更新日:2014/06/21 体質改善と勉強 ,

Sponsord link
My contents


sponsord link
《じっくり読んだときの読了時間》: 419

体調管理とやる気

 体調がいいとき、仕事やプライベートは充実するはずです。
 
 同様に、資格試験の勉強もはかどり、やる気も満タンであることが多いのではないでしょうか?

 『勉強のやる気が出ない』そんな時は決まって、体調が悪い時だったりします。

 悪い状態が続くと、努力もできません。

 そのため、体調をしっかり管理し、体調の良い状態を維持することは、勉強を継続し結果を出すために必要不可欠です。

 体調をしっかり管理できれば、それだけ有利。

 今日は勉強と体調の話です。

2014年 6月20日 更新しました!!

 

sponsord link

体調管理と資格試験の勉強

基本

体調管理はビジネススキルの一つだ!

 社会人にとって『体調管理』はビジネススキルの基本ですよね~。

 体調管理がちゃんとできていなければ、体調不良で仕事を休まなければならない事態になりかねません。

 突然仕事を休むことは、周囲に迷惑をかけることになりますので、これでは社会人としての良好な評価が得られません
 
 そうでなくても、体調が優れなければ、仕事がはかどるはずもありませんので、いずれにしろどこかにシワ寄せが出てきます。

 体調管理は自己責任。

 これは社会人としては、当然のこと。
 
 あまり話題にはなりませんし、地味なことですが、『体調管理はビジネススキルの一つ』です。

勉強も同じと考えよう

 
 社会人が体調管理をビジネススキルと考えることはあっても、勉強では、必要不可欠なものだと考える人はあまり多くはないように思います。
 
 ところが、普通に考えれば分かることなのですが、勉強という作業は、仕事でやっている事務処理と本質的にやっている内容に差はありません。
 
 社会に価値を生み出しているかどうか?に大きな違いはあっても、『作業』自体の性質にそう大きな違いはないのです。

 であるならば、やはり資格試験の『勉強』でも、体調管理は非常に重要なことだと言えます。

こんな状態で勉強できる!?

 例えば、下記のような状況で効率的に、資格試験の勉強ができるでしょうか?

体調悪いです。すんません・・。って状態

  • ◎体の調子がおかしい
  • ◎生活が不規則すぎる
  • ◎長年、不規則で不摂生をする生活をしている
  • ◎最近、身体が疲れやすい
  • ◎体の怠さが慢性化している
  • ◎頭がボーっとする

 資格試験の勉強は、人に強制されることではありません。

 また、人生かかっていないことが多いですから、やらなくとも良い場合もあるわけです。
 
 でも、勉強をちゃんと続けるには、努力の積み重ねが本当に大切です。

 ところが、上のような体調の悪い状態では、多くの人が勉強するのが億劫になってしまうことでしょう。

 逆に上のような状態で、勉強できる人は余程の勉強好きか、意志が鋼のような人だと思います。
 
 僕みたいな凡人には、無理なんですよね(笑)
 
 だからこそ、体調管理が本当に大切になるんです。

やる気を維持して、資格試験の勉強をスムーズに開始するポイントは『ハードル』にある!!

001

やる気維持には『とにかく勉強につく』がキモ

 体調が優れないときは、資格試験の勉強を始めるのは、なかなか億劫なものです。
 
 だからこそ、体調管理が重要でした。
 
 ここで、やる気を継続する一番の方法は、『とにかく勉強につく』ということが思いのほか大切です。
 
 『とにかく勉強につく』ことで、自然とやる気は回復し、勉強が進むことは意外と知られていません。
 
 実は、始めてしまえば、やる気が回復することは珍しくないのです。
 
 この話は、脳科学の世界では常識的見解だそうで、詳しくは下記の本をご覧ください。

《関連書籍》
 
 

『とにかく勉強につく』をやるために、ハードルを下げるんだ!!

 そして、『とにかく勉強につく』ためには、資格試験の勉強までのハードルを下げる必要があります。
 
 少しでも勉強を『面倒だ』と思う事の無いよう、せめて勉強につくまでのプロセスはスッキリとクリアできるようにすべきです。

 ここ、甘くみちゃダメです。

 短期的には、やる気に、さほど大きな影響を与えないことかもしれません。

 でも、長期的に考えると、少しのハードルが『勉強をやめてしまう』要因になりかねません。

 恥ずかしながら、これは僕自身経験があることですので、胸を張って?申し上げることができます。

初心の頃のやる気・モチベーションの話と長期の話は違うぞ!

 初めはやる気・モチベーションが高く、勉強に至るハードルが多少高くとも簡単に飛び越え机につくことができます。

 でも、やる気・モチベーションは時間が経つにつれて確実に低下します。

 このやる気・モチベーションが低下し、ハードルを超えられないレベルまで落ち込んでしまったとき、勉強をやめてしまうことになりかねません。
 
 長期的に、やる気・モチベーションを維持することは非常に難しいので甘く見てはいけません。

出たぞ!体調管理!これで勉強までのハードルが下がる!

 『とにかく勉強につく』の一番のハードルとなるのは、『体調不良』『体調が悪い』です。

 僕の経験上、正直、体調が優れないことが、やる気減退に一番強力な効果を発揮する方法だと思います。

 やる気を維持して、資格試験の勉強にガッチリ取り組むためには、出来る限り体調管理を怠らないようにしましょう。
 
 無理にすれば逆にしんどくなりますから、自分の出来る範囲で管理をしてみることをおすすめします。
 
 あるていど体調管理を続けることで、頭の回転や頭の軽さが、天と地ほども変わってきます。
 
 これは保証します。

んじゃ体調管理はどうやんの!?具体的体調管理のチェックポイント

体調管理

体調管理のチェックポイント

  • 1)早寝早起きをしてみる
  • 2)夜ふかししすぎない
  • 3)食べ過ぎない
  • 4)太らない
  • 5)適度な運動をサラっとやる(週2~3でOK)
  • 6)お酒を飲みすぎない(僕のことです)
  • 7)油物ばかり食べない
  • 8)ちゃんと寝る
  • 9)無理しすぎない。楽観的が最高だと思う
  • 10)精神ケアもしてね
  • 11)リフレッシュして遊びに行くことも大切
  • 12)美味しいご飯を食べる
  • 13)できればバランスよく食事をしよう
  • 14)朝ご飯は食べるほうがよい

 これを全部やる必要はありません。
 
 いくつかでも取り入れれば、かなり体が楽になります。
 

まとめ

 
 上のチェックポイントは、最近体がだるいなーとか、最近何事にも身が入らないなーという人は、是非試してみましょう。
  
 あなたのやる気減退は、単に体調が優れないだけなのかもしれません。
 
 勉強できないからと言って、自分を責めず、是非工夫することを考えてみましょう。
 
 意外に光がさすかもしれません。
 

Sponsord link
PR

長年結果が出ない・・・。スクール利用でスっと合格できる人は多いです。

コスパランキング
フォーサイト
エル・エー
ユーキャン

伊藤塾
LECリーガルマインド
資格の大原

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

学鬼
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly


この記事に関連するあなたにオススメの記事一覧!

余白

限定無料!! 3名様/月 《お悩みカウンセリングサービス》始めました!

限定無料!!  3名様/月 《勉強のお悩み相談サービス》

ご意見・ご感想などお気軽にコメントいただけますと幸いです。

学鬼