【コラム】『婚外子への相続差別』違憲判決:戦後9例目の法令違憲判決

《じっくり読んだときの読了時間》: 約 8分51秒

2013年9月・・・。
最高裁判所から、婚外子の相続分についての違憲判決が出されました。
これは、民法900条4項の話です。
行政書士・公務員・司法系等々、法律系資格試験の勉強をされている方であれば必ず見たことのある条文でしょう。
民法の家族法を勉強する際、たま~に見かける条文です。
まぁ、民法というよりは、特に憲法で大きな論点になっているところです。
今日は、この判決についての、ゆる~い話です。