ド素人の僕がTwitterのフォロワーを12000人にした方法18ヶ条!《ツイッターフォロワー増加術》

公開日: : 最終更新日:2014/10/23 つぶやき, ブログ関係《備忘録》, 副業 ,

Sponsord link
My contents


sponsord link
《じっくり読んだときの読了時間》: 2313

INDEX

僕が、Twitterでフォロワーを12000人にした方法の全て《続き♪2ページ目》

重要度ランキング

9)Twitterではちゃんと充実した『プロフ』を書こう

Twitterアカウントのプロフはしっかり書く方がフォローしてもらいやすいことは言うまでもない

 ここまで、いくつか、Twitterのユーザーに対して、自分のアカウントを露出させる方法を書いてきました。
 
 ただ、Twitterのユーザーに対して、自分のアカウントが露出される機会が増えても、『プロフの内容』が未記入・薄い・ウソっぽいなど、何らかの欠点があれば、フォローしてくれる人が激減します。

 そりゃそうです。
 
 何をつぶやくのか分からないTwitterユーザーをフォローしたいと思う人なんて、少ないでしょうから。

Twitterユーザーはフォローするときアカウントのつぶやきをじっくり確認しているわけではない(そんな暇ない)

 
 Twitterを情報収集の手段として使っている人ほど、『この人は何をつぶやいているのかな?』⇒『いい情報をつぶやいているな』⇒『フォローしよう』という思考パターンをしています。
 
 でも、Twitterユーザーの『つぶやきリスト』は、Twitterアカウントの一覧では全く表示されませんので、これをいちいち確認するのはかなり面倒なのです。
 
 そんな事情があるので、多くの人はそのTwitterユーザーの『つぶやき自体』を一覧で確認する機会は少ない傾向にあります。
 
 ところが、Twitterの『プロフ』は、Twitterアカウントが一覧されたとき、綺麗に表示されます。
 
 つまり、Twitterアカウントが一覧されたとき、そのユーザーの『情報』がひと目で確認できるのは『プロフ』だけが頼りということです。1
 
 Twitterの『プロフ』はTwitterユーザーへのアピールとして、極めて重要な位置付にあります。

Twitterの『プロフ』が充実していないと、ロボットアカウントと間違われる恐れ

 プロフが未記入のままのTwitterアカウントは、ロボットアカウントで自動管理されている様な、何の価値もないTwitterアカウントである可能性が極めて高いのです。
 
 これは、Twitterを何ヶ月かやってればすぐわかるようになります。
 
 そのため、、まともな人ほど、こうのようなアカウントを敬遠する傾向にあります。 
 
 となると、フォローしてくれる人が増えるはずもありません。
 
 だからこそ、ちゃんとしたプロフを書く方が、いろいろとメリットが大きいのです。
 
 将来的なことを考えるならば、しっかりめに記入しましょう。

sponsord link

10)Twitterのプロフ写真は、どこでもある写真は使わない

 Twitterでは、プロフの記入欄があると共に、アカウント画像の設定もできます。
 
 真面目にアカウントを育てたい人ならば、可能な限りリアルな写真を掲載しましょう。
 
 個人の顔出しまでは必要ありませんが、自分で作ったり、加工した画像がベストだと思います。
 
 例えば、下記のような写真は、フォロワーは増えにくいです。

フォロワーが増えにくい画像

    botアカウントでもないのに、著作権フリーサイトの画像

    ⇒botアカウントとは、自動でつぶやくだけのために作られたロボットアカウントです。
     
     大抵、Twitterのアカウント名に『bot』という表記があることが多いです。

    無駄に美人の写真

    ⇒明らかにアダルト系のつぶやきをしているアカウントです。
     
     僕は絶対にフォローしませんが、どうしても一定量混ざりますので、完全に遮断するのは難しいです。

    プリクラ画像

    ⇒これもアダルト系や出会い系のつぶやきをしていることの多いアカウント画像です。 
     
     Twitterを数ヵ月も続けている人であれば、自然と敬遠していく画像タイプです。

    多くの人が不快の思う画像

    ⇒これは当たり前ですね。

 

11)Twitterのつぶやきでは、時事ネタ・ホットなネタで意見を主張するのも面白い

 Twitter上で、説得力のある意見をつぶやけば、反応が返ってきますし、拡散します。
 
 ガッとフォロワーが増える火付けになることもあるので、『主張』に自信のある論客は、こういう類のつぶやきをしてみるのも面白いです。
 
 ただ、最大限の配慮を払い炎上だけは注意しましょうね。

12)Twitterのフォロワーを減らさないことにも力を入れるべきであるという話

Twitterのフォロワーが減りすぎると、フォロワーの増加は見込めない

 Twitterのフォロワーは、増えることもありますが、当然減ることもあります。
 
 ですので、フォロワーを減らさない工夫もしなければ、いくらフォローしてくれる人が多くても、フォロワーは減っていきます。
 
 つまり、『フォローしてくれる人>フォロー解除された数』でなければ、Twitterのフォロワーは決して増えていきません。
 

TWitterのフォロワーの増加ペースは継続的である必要がある。

 Twitterのフォロワーの増加ペースは、継続的でなければなりません。
 
 ガクッと減ったりすると、絶対に10000人のフォロワーを超えることはできませんので、フォロワーを減らさない工夫も必要です。
 
 とはいえ、単に常識をもって、そこそこ役に立つ情報をたま~に『つぶやけば』まず、減るようなことはないと思います。

13)Twitterでは道徳的におかしいつぶやきが横行しているが、これはフォロワーを減らす大きな原因になる

 
 この世の中には、道徳的に許容できない発言・行動をする人はある割合存在します。
 
 こういう人は、現実社会に限らず、ネット上でも嫌われます。
 
 やはり、道徳的に正しいことを好む人の方が圧倒的多数派で、これはネット上でも全く同じです。

 Twitterのフォロワーだって人間ですから。

 2chなどの匿名掲示板であれば、道徳的に不快な発言をしたところで、デメリットはないかもしれません。 

 でも、Twitterは存在は薄いものの、Twitterアカウントは自分自身ですから、将来的にPRやビジネス利用を予定している人の場合は、致命的になりかねません。
 
 道徳的に正しくないことばかりしている人は敬遠されがちになりますからね。
 
 こうなるとどんどんフォロワーは減っていきます。
 
 面白いつぶやきであれば、増えることも当然ありますが、長期的な視点でアカウントを育てたい人は、爆弾になります。
 
 道徳的な配慮は、出来る限り配慮を払うのが無難です。

Twitterでは『つぶやき』にかかわらずフォロワーが多い人もいるけど?

 
 Twitterでは、アダルト・社会常識に欠ける・道徳的に容認できない・・そのようなつぶやきをしているTwitterアカウントであってもフォロワーが多いTwitterアカウントが存在します。
 
 不思議ですよね?
 
 ただ、この理由は、大抵下記に該当することが多いです。

  • 同じ趣向のTwitterユーザーがフォローしている
  • 複数Twitterアカウント取得による自作自演
  • そのつぶやきをしているTwitterユーザーの、つぶやき自体を確認していないロボットユーザーのフォローである

14)違法なTwitterでのつぶやきは身を滅ぼすので、フォロワーは減ると心得よ

 ピックアップする必要はないですかね?
 
 違法なTwitter上でのつぶやきは、たとえネット上であろうとも、容認されることはありません。
 
 これは定期的に調査されているようですから、ここに手を出せばかならあず破滅します。

15)Twitterでフォロワーを増やしたければ、安易にアダルト系のつぶやきに手を出さない

Twitterでもアダルト系アカウントは敬遠されがち

 アダルト系のつぶやきは、一部の人には好意的に受け入れられます。 
 でも、Twitter上では『不快に思う』人の方が、圧倒的に多いことは言うまでもありません。
 

Twitterでアダルト系アカウントが嫌われる大きな理由

 というのも、Twitterのアダルト画像は、タイムラインに表示されれば、強制的に見せられる場合が多いからです。
 
 アダルト系のアカウントは、相当きわどい画像が、突然タイムラインに表示されてしまうつぶやきを平気でしてきます。
 
 友達と、Twitterを確認しているとき、いきなりタイムラインに凄い画像が表示がされたりします。
 
 あれ、ホント警察動かないのかな?ってほど凄く無修正画像なんて普通です。
 
 意図せず、このような画像を見せられるのは不快極まりない。

Twitterではアダルト系アカウントを完全にシャットアウトするのは難しい。だから嫌いなTwitterユーザーが多い。

 
 ただ、どうしてもアダルト系アカウントは、少なからず混入してしまいます。 

 その上、一般アカウントが、第三者がしたアダルト系のつぶやきをリツイートしたりするので、完全の防止することができません。 

 少しTwitterをやってれば、すぐに嫌になる人が多いので、こういうつぶやきをしているTwitterアカウントは、かなり敬遠される傾向にあります。
 
 大抵のTwitterユーザーがフォロー解除の対象にするTwitterアカウントです。
 
 特に女性のTwitterユーザーは敬遠する方が異常に多いので気をつけなければなりません。
 
 ちなみに、『リツイート』でも同じです。
 
 特に、女性ユーザーがターゲットになるブログやショップのPRを将来的に考えている方は、絶対に下系のネタはNGです。

16)Twitterのつぶやきは画像付きの方が目にとまりやすい

 Twitterでは、他のTwitterユーザーのつぶやきが、管理画面のタイムラインというつぶやきリストに表示されます。
 
 フォロワーの多いTwitterアカウントほど、次々に新しいつぶやきが表示されることになります。
 
 そんな溢れるつぶやき達の中では、テキストだけのつぶやきは、埋もれる可能性がかなり高いです。

 ところが、画像付きのつぶやきは、そんな中でもかなり目立ちます。
  
 目立つ形でつぶやきをすると、フォロワーが拡散してくれる可能性が高まり、フォロワーが増えていく機会が増加します。
 
 まぁ、そう絶大な効果があるものではありませんが、覚えておくと使える機会は必ずあります。

17)Twitterでも礼儀だけはちゃんとしよう

Twitterで礼儀を欠くアプローチは諸刃の剣

 最近、直接アプローチをとってくる人が劇的に増えています。

 直接のDMであったり、アカウント指定でつぶやきを直接飛ばして来る人もいます。 

 大抵、『ブログやってます。見てください』という内容で、非常に不快です。
 
 (自分のブログを見てくれと頼むなら、相手のブログも見てコメントぐらいするのが礼儀です。) 

 おそらく、Twitter上でこういうアプロチーをすると、極端に嫌われますので注意しましょう。 

TwitterはSNSの中でもフランクな方だけど、やっぱり最低限のマナーはある

 TwitterはFacebookやGoogle+なんかよりもフランクですが、相手は人ですから、最低限のマナーは当然にあります。
 
 このように礼儀を欠くようなことをしていると、絶対にフォロワーは増えませんし、ガンガン減って行く原因になります。

まぁ、そもそも、将来的に自分のブログやショップのPRや通知に使う意図があるならば、このくらいわきまえなきゃ話になんないのですがね。

どんな情報が流れているのか知らないが、Twitterで直接DMを送りつけて広報しても効果は低い

 
 僕がTwitterを始めた頃は、TwitterのDM機能を使って、ブログのPRをする人が圧倒的多数でした。
 
 でも、ここ最近は、上でも書いたように、アカウントを指定して、直接話しかけてくるような形で、ブログのPRをしてくる人が増えています。 
 
 10000人を超えるフォロワーがいる場合、単なるつぶやきでは、タイムラインでつぶやきが埋もれてしまうため、こういうアプローチをとってくるのだと思います。
 
 でも、僕は、直接のコンタクトやDMに記載されたURLにはアクセスしませんし、その人をフォローしていた場合は、即フォロー解除をしています。
 
 おそらく、『ブログのアクセス数を増やす方法』的な情報があって、それに従ってせっせと活動をされているのでしょう。 
 
 でも、こんなことで、ブログのアクセスが上がっても、それは一時的で、意味がありません。
 
 活動をやめちゃえば、アクセス数が低下することは目に見えていますからね。
 
 その上、紹介されたブログには、大した情報がないことも多いですから、いわゆるリピーターがブログに付くことも考えにくいです。
 
 なんで、あんなPRをわざわざやっているのか、ちょっと不思議です。

 次のページからはTwitterでフォロー&リフォローしないでフォロワーを増やすには?について書いていきます。

ページナビ 次のページへどうぞ

1 2 3
Sponsord link
PR

長年結果が出ない・・・。スクール利用でスっと合格できる人は多いです。

コスパランキング
フォーサイト
エル・エー
ユーキャン

伊藤塾
LECリーガルマインド
資格の大原

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

学鬼
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly


この記事に関連するあなたにオススメの記事一覧!

余白

限定無料!! 3名様/月 《お悩みカウンセリングサービス》始めました!

限定無料!!  3名様/月 《勉強のお悩み相談サービス》

ご意見・ご感想などお気軽にコメントいただけますと幸いです。

学鬼