合格率100%!?取ってはいけない怖い資格一例とその理由7つ!《楽して稼げる資格など無い!》

公開日: : 最終更新日:2014/08/26 Ⅰ:資格全般, オピニオン, キャリアアップ , ,

Sponsord link
My contents


sponsord link
《じっくり読んだときの読了時間》: 1239

合格率100%資格はなぜ『取ってはいけない怖い資格』なのか?

合格率100%資格はなぜ『取ってはいけない怖い資格』なのか?

《取ってはいけない理由 その1》講座にはトラブルがいっぱい

 まぁ、この話は、前の項目の『合格率100%資格の中でも、『着付けインストラクター』の受講をした人は身近な人で知っている』で書いた通りです。
 
 伝聞情報ですし、どこの会社とは明言しません。
 
 正直、怒ってはいますが、ビジネスとしては、昔からありますし、『甘い言葉に誘引された方が悪い』とも言えます。
 
 ただ、講座の代金を払っている以上、講座のカリキュラムを進めることに対して講師が私情(着物を購入しない生徒を冷遇・断ったにもかかわらずしつこく勧誘など)をもちこむべきではありません。
 
 講座のカリキュラム遂行と商品販売業務は、完全に切り離して講師業務をしてもらわないと困ります。
 
 こういう事態になることは、人材マネジメントの視点から考えれば当然の帰結なので、経営者側もこれを放置している点、許せませんね。
  
 ただ、上記の事実は僕の伝聞にすぎませんから、『取ってはいけない理由』としては極めて弱い理由です。
 
 そこで、続けて、客観的な理由も書いていきましょう。

昔は『講座屋』が有名だった

 僕は、『クロサギ』という漫画が大好きだったりします。 
 
 詐欺をテーマに、いろいろな事例をベースとして、ドラマが展開される内容です。
 
 ドラマになったことで一気に有名になりましたね。
 
 法律を勉強している手前、いろいろな犯罪ケースに興味があり、漫画だと楽しく読めるので、読んだことがあります。
 
 漫画ですし、完全に事実と合致しているわけではありませんが、クロサギは、かね実際の事案に基づいて構成されているよう。
 
 かなり、勉強になります。
 
 その中で、ある詐欺事例で『講座屋』という手口が登場します。
 
 資格ビジネスは、これと紙一重なんじゃないかと、着付けの話を聞いて、本気で思った次第です。
 
 (※資格ビジネスを取り仕切っている側に『だますつもり(故意)』がないと詐欺には当たりませんので、厳密には詐欺事例とは大きく異なります。僕の単なる感想としてお考えください。)
 

《取ってはいけない理由 その2》合格率100%?でも資格なくても仕事できるよね?

 これが一番、現実的で大きな理由かもしれません。
 
 正直、資格なくても仕事できるので、『まず仕事やってみちゃどうでしょ?』ということです。
 
 国家資格のように、その資格がなくちゃ仕事ができないなら話は別です。

 でも、資格がなくても仕事ができるなら、正直、『実務経験』の方が圧倒的に重要だと思います。
 
 仕事で給料もらいながら勉強するのか?資格の認定団体にお金払って勉強するのか?
 
 僕なら前者を選びます。
 
 転職市場なんかでも、正直『実務経験』が最強ですし。
 

《取ってはいけない理由 その3》資格があればなんとかなる?それが通用するのは一部の国家資格だけであるという話

 資格があっても何ともなりません。
 
 そういう資格は、最低限一部の国家資格か、多くの企業から求められやすい民間資格に限られます。
 
 もちろん、そのような有利な資格でも、『資格があればなんとかなる』なんてことはなく、常に勉強、一生勉強が普通です。
 
 資格さへ取れば、なんとかなる時代なんて、今も過去も聞いたことがありません。
 
 ましてや合格率100%の資格ならなおさらです。
 
 取ってはいけないかもしれない十分な理由となり得ます。
 

《取ってはいけない理由 その4》資格があれば食える?なんて考えは間違い

 こんなブログを運営していると、一定期間に必ず『行政書士 食える?』なんてキーワードで訪問される方がいらっしゃいます。
 
 ですから、『資格があれば食えるか』という悩み・疑問は、もう耳にタコができるほど聞いてきました。

 ズバリ言いますが、『勝手に食える資格』なんてどこにもありません。
 
 かつて食える資格の代表だった、弁護士・司法書士・税理士・会計士だって、今は、マーケティングを死ぬほど勉強して経営をしていかないと食えない時代です。
 
 合格率100%の金出せば誰でも取れる資格では、『資格が食わしてくれることはない』のは明白です。
 
 『資格を使って、あなたの能力とアイデアと実行力で食っていく』という表現が最も正しい表現です。

 この理由は、そういう気概をもって資格を取得する人以外には、十分な取ってはいけない理由になり得ると思います。

《取ってはいけない理由 その5》資格は、あくまで自分のキャリア形成に資するものであって、資格がキャリアを作ってくれるわけではない

 資格は『その人にある専門的な知識があることを客観的に証明するもの』です。
 
 ですから、資格があること=キャリアではありません。
 
 自分がやりたいことがある⇒その第一歩としてベースとなる知識がほしい⇒資格試験の教材なら『体系的知識』が得られる⇒資格を取ってみる。
 
 資格取得が目的でなく、『自分のやりたいことに資格が必要だった』というのがベストじゃないでしょうか?
 
 『資格を取れば未来が明るい』と自分で開拓していく精神なく、取得する資格に未来はないと思います。
 
 ここは、ホント核心的な理由で、他力本願では何にもならないということですね。
 
 資格を取れば、流れに乗って、高みへ行けてしまうかのようなイメージで資格を取るならば、ここの理由は『取ってはいけない理由』として十分すぎます。
 
 まぁ、どの世界でも、これは同じでしょう。

《取ってはいけない理由 その6》合格率100%ということはライバルもいいということ

合格率100%ということはライバルが多くなる傾向にある

 合格率100%ということは、ライバルが極めて多くなりがちということです。
 
 資格の認定団体が業務をあっせんしてくれる場合でも、状況によっては、自分に仕事が回ってこないかもしれません。
 
 だってライバルが多いですからね。 

独立するにしても、ライバルが多いと競争が激しい

 独立するにも同じこと。
 
 そして、致命的なのが、合格率100%の資格を目指している人は、少なからず『楽して稼ぎたい』という考えがある点です。
 
 独立は、ライバルと競争していかなければいけませんから、はなから『楽したい』という考えでは、絶対に努力ができません。
 
 そもそも、資格を自分のキャリアの第一歩と考えているような人には絶対に敵いません。
 
 この点を取っても、『楽したい』と考えている人は、合格率100%の資格を取ってはいけません。
 
 (まぁ、いくら稼ぎたいか?ということもかかわってきますし、仕事の好き嫌いという点もかかわってきますので、一概には言えませんが、一つの理由としては十分です。)

《取ってはいけない理由 その7》世の中甘い言葉の先には、闇しかない。これ大原則。

 
 冒頭のニュース記事では、こんな記述があります。

「自宅で開業可能」「取得後すぐに独立できる」「月に数十万円の収入を得られる」など、簡単に収入を得られるかのごとく宣伝している

Yahoo! JAPAN ニュースより

 ここで宣伝されている『成果』に至るには、絶対に資格取得後、必死の努力をしなければなりません。
 
 資格を取れば『楽して稼げる』との考えがある人は、この努力の部分をすっとばして夢見がちです。
 
 資格を使って収入を得ていくのは、絶対に一定の努力が必要です。
 
 努力せず、『楽して』と考えて資格をとると闇しかありませんので、そういう考えの人には『取ってはいけない理由』として意味があるのではないでしょうか?

《まとめ》

  • 《取ってはいけない理由 その1》講座にはトラブルがいっぱい
  • 《取ってはいけない理由 その2》合格率100%?でも資格なくても仕事できるよね?
  • 《取ってはいけない理由 その3》資格があればなんとかなる?それが通用するのは一部の国家資格だけであるという話
  • 《取ってはいけない理由 その4》資格があれば食える?なんて考えは間違い
  • 《取ってはいけない理由 その5》資格は、あくまで自分のキャリア形成に資するものであって、資格がキャリアを作ってくれるわけではない
  • 《取ってはいけない理由 その6》合格率100%ということはライバルもいいということ
  • 《取ってはいけない理由 その7》世の中甘い言葉の先には、闇しかない。これ大原則。

最後に一言

 いかがでしたか?
 
 この記事は、結構僕の独断と偏見にまみれていますが、まぁ検討の参考にしてもらえれば幸いです。
 
 この記事で言いたいことは・・・。
 
 結局、合格率100%の資格が全て怖いのではなくて、講座を受けるときには、ちゃんと計画して目標をもって受講する必要があるということです。
 
 一定の努力が必要であることを受け入れて、資格を道具として利用するという意識が本当に大切です。
 
 資格が食わしてくれるなんて勘違いしているバカヤローでは、『いい資格』も、あっという間に『怖い資格』に変身してしまいます。
 
 まぁこんな長い記事を最後まで読んで頂ける勉強熱心なあなたならば、大丈夫でしょうね♪
 
 それでは、この記事はこのくらいで。

1 2
Sponsord link
PR

長年結果が出ない・・・。スクール利用でスっと合格できる人は多いです。

コスパランキング
フォーサイト
エル・エー
ユーキャン

伊藤塾
LECリーガルマインド
資格の大原

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

学鬼
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly


この記事に関連するあなたにオススメの記事一覧!

余白

限定無料!! 3名様/月 《お悩みカウンセリングサービス》始めました!

限定無料!!  3名様/月 《勉強のお悩み相談サービス》

ご意見・ご感想などお気軽にコメントいただけますと幸いです。

学鬼